第二の人生を楽しもう!住み替えを応援する、不動産売却サービス






38年の建築経験を持つ元大工が、あなたの家売却をサポートします

私は22歳で家具屋の丁稚に入り、27歳のときに八ヶ岳南麓で工務店を創業し20年経営をしておりました。その間、自然木の家をテーマに600件以上の新築やリフォーム工事してきました。その後「地産地消の村づくり」をテーマに北海道や塩山市・甲府市で活動をしておりました。かれこれ「住まいと空間づくり」に関わり続け38年になります。

そして日本中いろんな町を見てきた中で、気になったのが空き家の多さでした。少し手を入れれば十分住める空き家が、たくさん放置されているのを見て、「何とかできないだろうか?」という思いから「ビルド・ライフ株式会社」を設立しお家の売却サポートを始めることにしました。

1991年 株式会社キムラ工房設立

「築年数が経った家を、そのまま売却できるのだろうか?」

「リフォームにはどれくらい費用がかかるのだろうか?

そんな不安をお持ちのあなたへ。
私は、お客様が安心してお家を売却できるよう、建築のプロが建物を調査し補修致します。さらに購入者様のご要望に合わせてVR3D図面やパースでリノベーションを提案し資金計画書を作成し、安心・納得して購入頂けますように努めております。

1992年 新築1棟目完成「三郎屋」

創立30周年を迎えたカフェ、今でも現役でオーナーが頑張っています。

「ビルド・ライフ」では、

あなたの家の魅力を最大限に引き出す空間デザイン

ワクワクするような未来の暮らしの提案

を通して、お家に付加価値を与え、高値での売却を目指します。

あえて手間をかけて仲介をしておりますので、「月2組限定」の対応で、私が責任を持って直接対応しております。

売却に関するご相談はもちろん、売却後の暮らし方や、新築・リフォームのご相談も承ります。まずは、お気軽にお問い合わせください。

無垢の木の癒しの空間

SERVICE
サービス紹介

3D図面作成サービス

図面の苦手な方にも3D・VR技術によるビジュアルな空間提案で、購入後の空間をリアルにイメージしてもらいます。

改装と資金サポート

お家のどの部分にどのように手を入れれば、高値で売却できるのか? 長年培ってきた建築の経験をもとにサポート致します。

無料インスペクション

建物状況調査(インスペクション)を行い、基礎、柱など主要構造部をチェックして売却しますので購入者も安心です。

売却後のサポート

売却後の新しい暮らしの計画、例えば田舎暮らしがしたいとか、第二の人生の夢の実現についてもご相談ください。

GREETING
ご挨拶

私が不動産業界を目指したのは、20歳の時に日本一周をした経験が大きなきっかけです。さまざまな地域を旅している中で、「街はそこに住む人々によって色や匂い、景観までも変える力を持つ」ということを肌で感じました。それが、まちづくりや空間デザインへの興味を掻き立てた原点です。

さらに、22歳のとき再び「みなとみらい」地区を訪れた際、大きなカルチャーショックを受けます。当時、横浜博覧会の準備が進む中で、大観覧車、建設中のビル、広い歩道や美しい街路樹に目を奪われました。特に、ヨットの絵が描かれたカラーのマンホール蓋を見て、「まちづくりとは、空間やデザインを通じて人々の生活や心を豊かにする仕事なのだ」と気づき、その道を進もうと決めました。

キムラ工房のコラムより

なんで熊本から八ヶ岳にきたとですか?

その思いを抱えたまま東京のデザイン学校を目指しましたが、途中で木工場の職人の道に進むことに。家具製作を経て、次第に建築の世界へと進み、ついにはログハウスや木造住宅の建設を手掛けるようになりました。しかし、元々「建築屋」になるつもりはなかった私にとって、この仕事は「まちづくり」への通過点に過ぎませんでした。

30年間、木造建築に携わる中で、日本の住宅市場に大きな課題を感じるようになります。それは、耐用年数を理由に30年で価値がゼロとされる日本の住宅文化と、中古住宅の価値が適切に評価される海外との大きな違いでした。せっかくの良い材木や技術を活かした家が十分に生かされず、スクラップ&ビルドを繰り返す現状や、空き家となったまま流通しない現状を、何とか変えたいと思いました。

25歳 ログビルダー時代

そんな中、娘の高校進学を機に横浜に引っ越した私は、60歳の還暦を迎えて「もう一度初心に戻る」という決意をしました。22歳の時、ここ横浜で決めた「まちづくりがしたい」という原点に立ち返り、不動産業を通じて地域や住宅の再生にもう一度チャレンジしてみようと決めました。

今、日本の住宅市場や地域には、まだまだ眠れる可能性がたくさんあります。これから不動産業を通じて、その可能性を引き出し、人々が「住まい」をもっと楽しめる「空間」を作りたい。そして、街全体が豊かになる未来を目指したいと思っています。

私の好きな言葉
「四十、五十は鼻垂れ小僧、六十、七十は働き盛り
 九十になって迎えが来たら、百まで待てと追い返せ」(渋沢栄一翁)

最後までお読み頂き、ありがとうございました。

BOOKLET
小冊子プレゼント

〜後悔しない不動産の売却を実現するために〜
『中古住宅売却チェックリスト』をプレゼントいたします。

施工事例集

Blog & Information

  • 新年あけましておめでとうございます。
    明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願い申し上げます。 孝道山の境内より、初日の出を拝ませて頂きました。 今年一年、皆様方にとって良い年でありますよう、お祈り申し上げます。 (鐘の音が大きいので、音量にお気 […]
  • 中古住宅の売却、消費税はかかる?かからない?気になる疑問をスッキリ解決!
    不動産売却を検討中の方、特に中古住宅の売却を考えている方にとって、「消費税」は気になるポイントですよね。「家を売るってことは、消費税もかかるの…?」「どのくらい税金がかかるんだろう…」と不安を抱えている方も多いのではない […]
  • 収入金額と所得金額の違いって知ってる?今さら聞けないシンプル解説!
    こんにちは!ビルドライフの木村です。今日は急に寒くなってきましたね。 またこの季節、年末調整とかで収入やら所得やらの言葉を聞く機会も増えているのではないでしょうか? お金に関する話って、意外と難しいですよね。「収入」と「 […]
  • 富士山で初冠雪、立冬の朝
    こんにちは、ビルドライフの木村です。 今朝いつものように犬のモレちゃんの散歩をしていて気づいたのですが、裏のお寺の屋根越しに見える富士山がうっすらと霜がおりたように見えて写真をとっておきました。 うちに帰って朝食をとりな […]
  • 相続した空き家を売却するときの「3,000万円特別控除」とは?わかりやすく解説
    こんにちは、皆さん。相続した家が空き家になっていて、その活用方法や売却を検討している方も多いのではないでしょうか?そんな方々に朗報です!実は、相続した空き家を売却する際に「3,000万円特別控除」という税制優遇が受けられ […]

BOOKLET
小冊子プレゼント

〜後悔しない不動産の売却を実現するために〜
『中古住宅売却チェックリスト』をプレゼントいたします。

ACCESS
アクセス